特殊な靴修理例
〜片足底上げ、ヒモ靴加工、手袋など〜




2021.7.2

ナイキのスニーカーをサンダル加工します

サンダルタイプのスニーカーが1足あると
いろいろ便利なんですよね〜〜(^^)










カカト部分を「ご指定いただいたライン」で大きくカットし
淵に革を縫い付けて内側に巻き込み、仕上げています


スニーカーのカカトをカットしてサンダルに加工、1

スニーカーのカカトをカットしてサンダルに加工、2

スニーカーのカカトをカットしてサンダルに加工、3

スニーカーのカカトをカットしてサンダルに加工、4


これで脱ぎ履きがものすごく楽になります(^^)

ベロ上部がどうしても落ちてくるので
NIKEのロゴにヒモを通すのもオススメです♪

今回の修理金額は両足で9900円です
状態によって料金は前後します




2021.6.25

消防隊員が現場で使用するブーツの修理です

初めて触りましたが・・
とんでもなく重いですね(^^)

片足2キロぐらいありますが
これを履いて現場で走り回ってらっしゃるんですね

いつもお疲れさまです




ファスナーのスライダーが抜けてしまったとのことで
新しいスライダーを入れ直しました

原因はどうも「前止め」と呼ばれる
上部のストッパー金具の取り付けが雑だったようです

なので、念のため反対の足の前止めも交換しています(^^)


消防隊員ブーツのファスナー修理、1

消防隊員ブーツのファスナー修理、2


これでバッチリ直りました

街の安全のために自分も貢献できたようで
ちょっと誇らしい仕事でした(^^)


今回の修理金額は片足で1980円です
状態によって料金は前後します




2020.12.28

アディダス(adidas)のスニーカーのくるぶしカットです

外側のくるぶしあたりが当たってしまうとのことで
ご指定いただいたラインでカットします

スニーカーのくるぶしをカット、1

スニーカーのくるぶしをカット、2

スニーカーのくるぶしをカット、3


カカト内側修理と同じ工程ですね(^^)

履き口を分解した時点で外くるぶしをカットして
カカト内側に革を縫い付けて仕上げています


スニーカーのくるぶしをカット、4

スニーカーのくるぶしをカット、5

スニーカーのくるぶしをカット、6


これで快適に履いていただけるでしょうか(^^)

こちらでは採寸はできませんので
どのラインでカットするか?必ずご指定くださいね〜♪

今回の修理金額は両足で7700円です
状態によって料金は前後します




2020.11.21

スニーカーの片足底上げです

何度も作業している常連様で
いつものように片足を3センチアップします

スニーカーヒールアップ、1

スニーカーヒールアップ、2

スニーカーヒールアップ、3


カカトの凹凸をフラットに削ってスポンジを積んで
狙った高さにしていきます


スニーカーヒールアップ、4

スニーカーヒールアップ、5

スニーカーヒールアップ、6

本来は、ここまでカカトを高くすると
つま先の「浮き」がなくなり、つまづいてまともに歩けません

ただ、あるき方やお体の状態はそれぞれですので
ご希望をお聞かせくださいね(^^)

もろもろをご理解いただいた上でなら
しっかり対応しますよー

今回の修理は片足で2200円です
状態によって料金は前後します




2020.9.13

スニーカーの片足のみ底上げ修理です

少し下に色違いの底上げ修理例がありますが(赤色のスニーカー)
同じ方のご依頼です(^^)

前回は13ミリアップでしたが
今回は10ミリアップのご希望です

スニーカーの片足底上げ、1

スニーカーの片足底上げ、2

スニーカーの片足底上げ、3


ソール接地面の模様をフラットに削ると、だいたい3ミリカットになります

その上で、削って7ミリ厚に仕上げた黒いスポンジを貼り
6ミリ厚の白クレープゴムを貼って仕上げています

※-3+7+6=10ミリ(^^)


スニーカーの片足底上げ、4

スニーカーの片足底上げ、5

スニーカーの片足底上げ、6

なぜ厚みが変更になったかというと
今回は3ミリの中敷きを使用するから、とのことです

これけっこう大事で

左右差を「底上げ」だけで対応すると
どうしても不自然な仕上がりになりがちです

なので、中敷きを使って厚みを稼いだり
反対の足を少し削ってみたりと

いろいろな方法を総合的に検討するのが、いいと思います(^^)

今回の修理は片足で4400円です
状態によって料金は前後します




2020.8.25

スリッポン(?)の片足底上げ修理です

色々のご事情で左右の高さを調整することもありますが
こちらで対応できるものはシッカリ作業しますよ(^^)

スリッポンの底上げ修理、1

スリッポンの底上げ修理、2

スリッポンの底上げ修理、3

スリッポンの底上げ修理、4

スリッポンの底上げ修理、5


今回は右足を2センチアップするというオーダーでした

まずはソールの滑り止め模様を削って消すので
これで1〜2ミリ程度底が薄くなります

それを計算して、15ミリのスポンジを積んでから
6ミリのスポンジシートで接地面を仕上げています

※1〜2ミリ程度は誤差範囲とご容赦ください(^^)

つま先だけ少し薄くして
転がりやすいソールにしてあります♪


スリッポンの底上げ修理、6

スリッポンの底上げ修理、7

スリッポンの底上げ修理、8

スリッポンの底上げ修理、9

スリッポンの底上げ修理、10

ソールはメンテナンスしやすい構造ですので
6ミリのスポンジシートが無くなる前に修理をしてください

まずはカカトが減ると思いますので
減った箇所だけ部分貼替えできますよ(^^)

今回の修理金額は片足で5500円です
状態によって料金は前後します




2020.8.17

スニーカーの片足だけを底上げ加工します

今回のご希望は「13ミリアップ」です








接地面に少し凹凸がありますので
それを削ってフラットにすると3ミリほどソールが薄くなってしまいます

なので、10ミリのスポンジを積んでから
6ミリのクレープゴムを貼って狙い通りの厚みにします

-3ミリ+10ミリ+6ミリ=13ミリです(^^)








もちろん1〜2ミリぐらいは誤差範囲ですので
完璧に測ったとおりではありませんが

だいたい狙い通りになっていると思います(^^)

今回の修理は片足で4400円です
状態によって料金は前後します



スニーカー、底上げ、片足、1パンプス、ストラップ、取り付け、2足口、常連様、バックル、シルバー、2スニーカー、底上げ、片足、2
スニーカー、底上げ、片足、3パンプス、ストラップ、取り付け、2足口、常連様、バックル、シルバー、2スニーカー、底上げ、片足、4
スニーカー、底上げ、片足、5パンプス、ストラップ、取り付け、2足口、常連様、バックル、シルバー、2スニーカー、底上げ、片足、6
スニーカー、底上げ、片足、7パンプス、ストラップ、取り付け、2足口、常連様、バックル、シルバー、2スニーカー、底上げ、片足、8
スニーカー、底上げ、片足、9パンプス、ストラップ、取り付け、2足口、常連様、バックル、シルバー、2スニーカー、底上げ、片足、10
2018.2.4

スニーカーの片足底上げ加工です

どちらの靴も右足のみソールを3.5センチ高くしています

茶色はそのまま加工が可能でしたので
ソールを薄く削ってからスポンジを積んで
接地面にクレープゴムを貼っています

黒は凹凸をフラットに削ってから
1枚多くスポンジを積んで同じ感じで仕上げています

どちらも底の接地面はフラットで
つま先とカカトを反り上げて
歩く際に転がりやすいようにしています

底を丸くすればもっと転がりやすくなるのですが
立っているときにグラグラしてしまいます

このあたりは依頼時にご希望をお聞かせくださいね〜

今回の修理は茶色が5400円、黒が7020円です
状態によって料金は前後します



パンプス、ストラップ、取り付け、2足口、常連様、バックル、シルバー、2
2016.10.30

靴底のスエード貼り修理です

電子オルガンを弾く際に履かれるんだそうで
音が鳴らないように、というご希望でした

ソール前面にゴムのハーフソールを貼っていらっしゃったので
剥がして黒のスエードで貼り替えています

これで気持ちよく弾けるでしょうか?(^^)

ドライビングシューズみたいにカカトも斜めになっているほうが
より快適なのかもしれませんね〜

今回の修理は両足で2160円です
状態によって料金は前後します



パンプス、ストラップ、取り付け、2足口、常連様、バックル、シルバー、2
パンプス、ストラップ、取り付け、2足口、常連様、バックル、シルバー、2
2016.2.10

スニーカーの底の修理です

どちらもソール全体に4ミリのクレープゴムを貼ったのですが
右足だけ15ミリのスポンジを貼って差をつけました

スポンジはカカトとつま先を反り上げる感じで仕上げて
歩く際に転がりやすいようにしています(^^)

今回の修理は両足で7560円です
状態によって料金は前後します

2015.5.10

CONVERSE、ONE STAR、コンバース、ワンスター、マジックテープ、ヒモ靴に加工、1パンプス、ストラップ、取り付け、2足口、常連様、バックル、シルバー、2CONVERSE、ONE STAR、コンバース、ワンスター、マジックテープ、ヒモ靴に加工、2
CONVERSE、ONE STAR、コンバース、ワンスター、マジックテープ、ヒモ靴に加工、3パンプス、ストラップ、取り付け、2足口、常連様、バックル、シルバー、2CONVERSE、ONE STAR、コンバース、ワンスター、マジックテープ、ヒモ靴に加工、4
コンバース ワンスター(CONVERSE ONE STAR)
のマジックテープの加工です

マジックテープを引っ掛けるプラスチックのパーツ割れて
締められなくなっていましたのでヒモ靴に加工しました

このパーツが割れると金属に交換するしかなく
1箇所だけ交換するとすごく目立ってしまい
やるなら6箇所ともになってしまいます

これが高く付くんですよね〜

なのでいっそってことでヒモ靴に変更してしまっています

これだと外して穴を開けるだけなんで
安く済ませることが出来るんですよね

ちなみにですが、道具さえ揃えれば自分でもできますよ
必要なのは技術ではなく、根気です(^^)

今回の修理は両足で\4320です
状態によって料金は前後します

2015.3.18

ドライビングシューズ、底、ソール、作成、貼替え、修理、1パンプス、ストラップ、取り付け、2足口、常連様、バックル、シルバー、2ドライビングシューズ、底、ソール、作成、貼替え、修理、2
ドライビングシューズ、底、ソール、作成、貼替え、修理、3パンプス、ストラップ、取り付け、2足口、常連様、バックル、シルバー、2ドライビングシューズ、底、ソール、作成、貼替え、修理、4
ドライビングシューズ、底、ソール、作成、貼替え、修理、5パンプス、ストラップ、取り付け、2足口、常連様、バックル、シルバー、2ドライビングシューズ、底、ソール、作成、貼替え、修理、6
ドライビングシューズのソールづくりです

ソールの貼替えというよりは
新たにソールを作成する感じですね

ドライビングシュースはその名の通り
運転専用の靴ですので

普通に履くとあっという間に穴が開きます
カカトとかつま先とかにです

なので普通に履きたいのであれば
シッカリした底を作るしかありません

今回はご相談の結果

黒い4.5ミリ厚のゴムを土台として縫いつけて
その下、接地面に6ミリのクレープゴムを貼って
仕上げています

クレープゴムは貼ってきたら貼替えができますので
メンテナンスしやすい構造です(^^)

今回の修理は両足で\15120です
状態によって料金は前後します

2013.12.1

パンプス、ストラップ、取り付け、2足口、常連様、バックル、シルバー、2
パンプス、ストラップ、取り付け、2足口、常連様、バックル、シルバー、2
自転車シューズのソールの固定です

カカト部分が何度も剥がれて接着されたそうですが
いい加減嫌になったそうです(^^)

ドリルで穴を開けてカシメで固定しました
これで大丈夫でしょう

元々はネジ留めの予定でしたが
案外厚みがなかったのでカシメにしました

緩む心配がないのでこの方がいいと思います

心配なのは雨の日の浸水ですが
接地しない部分なので大丈夫、だと思います(^^)

今回の修理は両足で\2200です
状態によって料金は前後します

2013.6.1

紳士靴、片足、オールソール、ソールアップ、3.5センチ、1紳士靴、片足、オールソール、ソールアップ、3.5センチ、2
紳士靴、片足、オールソール、ソールアップ、3.5センチ、3紳士靴、片足、オールソール、ソールアップ、3.5センチ、4
はい、残りの2足です

この2足はヒール独立型の
いわゆる革靴の底の造りでしたので

そのまま積んでいくのが難しく
片足だけオールソールをしてから
スポンジを積んで仕上げました

底縫いをかけていますので
剥がれる心配は無いですよ〜

今回の修理はそれぞれ片足で\9000です
状態によって料金は前後します

2013.5.26

スニーカー、ソールアップ、片足、3.5センチ、1スニーカー、ソールアップ、片足、3.5センチ、2
スニーカー、ソールアップ、片足、3.5センチ、3スニーカー、ソールアップ、片足、3.5センチ、4
スニーカーのソールアップです

いつもご利用いただいています常連様で
これで何足目でしょうか(^^)

あと2足も作業中なので
またアップします〜

右足にスポンジを積んで
3.5センチアップしています

同じ色のスポンジがあれば
もっとキレイに仕上がるんですけどね〜

今回の修理は片足で\5000です
状態によって料金は前後します

2013.5.15

グローブ、滑り止め、ゴム、縫い付け、材料持ち込み
グローブの手のひら部分に
滑り止めのゴムを縫いつけました

前の店の時に一度ご依頼いただいて
今回で2度めですね

ありがとうございます(^^)

材料は持ち込みでステッチだけ
前回と同じ作業ですね〜〜

以前は糸の種類があまりなかったので
黒い糸で縫い付けましたが

今回は似た色の糸で縫っています(^^)

今回の修理はそれぞれ両手で\2000です
状態によって料金は前後します

2013.5.8



常連のお客様ですね(^^)
右足を3センチアップしています

今回はヒールだけ高くするってことで
全体のときよりも半額で済んでいます

これでいければ安く済みますので
こっちのほうがオススメですね〜

履いてみてなにかありましたら
またおっしゃってくださいね〜〜

今回の修理は片足で2000円ですので
2つで\4000です
状態によって料金は前後します

2012.5.29

adidas、アディダス、スニーカー、マジックテープを、紐靴に、加工、1adidas、アディダス、スニーカー、マジックテープを、紐靴に、加工、2
adidas、アディダス、スニーカー、マジックテープを、紐靴に、加工、3adidas、アディダス、スニーカー、マジックテープを、紐靴に、加工、4
アディダス(adidas)のスニーカーの
マジックテープの加工です

このタイプはマジックテープを
引っ掛けるパーツがプラスチックで
経年劣化で割れてしまいます

修理はプラスチックのパーツを鉄の金具に変えて
革でベルトを作って靴に固定するのですが

1箇所1500円かかりますので
両足で6箇所すると9000円もかかってしまいます

かと言って割れた部分だけ修理してもヘンですし
思案のしどころなんですよね

なので発想を変えてみて
今回は穴を開けて普通のスニーカーのように
靴ひもを通すタイプに加工しました

もちろんマジックテープを縫いつけていた
ステッチとか切り込みはそのまま残りますが

紐を通してしまえば案外目立ちませんね

今のところこれが一番簡単な方法かなと
思います(^^)

ちなみに今回はそのへんにあった
余り物の靴ひもを通しましたが(新品です)

若干、長さが短いみたいなので
もう少し長めの紐のほうがカッコイイと思いますよ

130センチぐらいのヒモが
調度良さそうですね〜〜

今回の修理は両足で¥4000です
状態によって料金は前後します

ローヒール、履き口、深すぎる、カット、低く、加工、1ローヒール、履き口、深すぎる、カット、低く、加工、2
ローヒール、履き口、深すぎる、カット、低く、加工、3ローヒール、履き口、深すぎる、カット、低く、加工、4
2011.5.7

ローヒールの履き口の加工です

履き口が深すぎてあたってしまうということでしたので
1.5センチカットしました

一番後ろをを1.5センチ低くするするラインでカットしてから
ミシンで縫いつけて仕上げました

仕上がりは切りっぱなしなので
少し雰囲気が変わっているのと

立体をカットしていますので
製品のように完全に真っ直ぐにカットは出来ませんが

ま、履けば自分からは見えない部分ですので
そんなに気にならないと思いますよ

他人から見て違和感があるほど
ガタガタにはなってないハズです〜〜(^^)

今回の修理は両足で3000です
状態によって料金は前後します



当サイトは基本的にリンクフリーですが
事前にご連絡いただけるとありがたいです

また当サイトをご紹介いただく為でない場合は
画像、文章、その他一切の無断転用を禁止させていただきます

ブログ等で当サイトを宣伝していただくのは大歓迎です(^^)